第一子出産レポ👶🏻

イメージ
 第二子妊娠に伴い、第一子の出産について振り返ってみようと思います!! 第一子、現在1歳10ヶ月   2022年7月に出産しました🤰 予定日より約2週間(37w4d)早く、2900gで生まれました。 ▷出産3日前◁ 夕方におしるしがあり、不安な中、とんかつ屋さんで父の還暦祝いをしました😂 ▷出産前日◁ 出産前日におしるしがあったからと産院に行き診察。先生によると『1週間以内に出産になるかもしれないし、まだ先かもしれない。今は子宮口は開いてないからすぐにはないよー』と。 その日の夕方にもおしるし。 23時45分に背中に激痛がはしり、お腹を下したような痛みがありました。。 その時は、冷えたかな〜くらいにしか思ってませんでした😭😭 トイレに行っても特に何もなく、痛すぎたので、病院に電話すると、『今来ていいよ』と言われたので入院バックなど持って向かいました。 ▷産院到着◁ 着いた時点での子宮口は2-3センチ! だけど、これは陣痛だと教えてもらいました! そのため、旦那は一旦帰宅(笑) そこから数十分後くらいに、痛みが耐えきれなくなり、子宮口5センチ。 旦那呼び出し(笑) 分娩台に上がり、子宮口全開になり、助産師さんにより破水され、いきみ始めて、会陰切開して頭が前始めました! 何回かいきみ、赤ちゃん誕生🐣!! と、怒涛の3時間でした😂😂 生まれた後も、胎盤を出したり、切開部分を縫合したりして赤ちゃんを抱っこ🩷 今までにないくらいの大声張り上げて、産院が壊れるかと思いました😭 悪露が1週間弱くらいでてて、気持ち悪かったけど、切開した割にはスタスタ歩けました! 最初は歩くのも怖くてよちよち歩きしてましたが、だんだんとコツを掴んで歩けるようになりました! そんなズタズタな体のまま、新生児という尊い命を育てなきゃいけないと思うと、動けるものなんですね✌🏼✌🏼 何で泣いてるのかも分からなくて困った日もあるし、💩が全然出なくてどうしようと思った日もあったり、吐き戻しが多々あり、しかも鼻と口からも大量に吐き戻していたりして病気かなと心配したりもしたけど、今は、立派にお話できるようになって、スタスタ歩き、自分の意思を表現できるようになって。。。。 1日1日の成長が愛おしくてたまりません😭🩷 心配なこととか周りと比べちゃって悩むこともあるけど、この子はこの子なりのス
日本でとったドイツのワーキングホリデービザについてお話します⭐️⭐️


訪問ありがとうございます😊😊😊


ドイツ大使館は出発の2〜3ヶ月前に予約してビザ申請しました✨✨
逆計算すると、余裕をもって1年、短くて半年を見るといいのではないかと思います😊
▶︎▶︎私は出発の半年くらい前からビザ申請どうやればいいんだろう、、って大雑把に考えてました😅😅
📃必要書類✏️
✩︎往復航空券
✩︎記入済みのWeb申請書(大阪総領事館で申請する方は長期ビザ申請も)
✩︎パスポート用写真
✩︎有効期限に余裕のある日本のパスポート
✩︎旅行者用保険(歯科、妊娠、賠償責任保険)
✩︎生活費支払い能力(最低2000ユーロ)が証明される通帳のコピーや残高証明書(片道航空券購入の場合は、2倍の金額を証明)
✩︎発給許可されたら取りに行けない人は510円のレターパック
ビザ発給するために見られる期間は保険の加入期間で決められるため、1年間行くのであれば1年間の保険に加入します🇩🇪
なので、私はFIXOPENチケットで購入しました✈️
🖥Web申請書は🖱
1 自分の名前、生年月日、性別、配偶者 有無、国籍
2 住所
3 パスポート情報
▶︎▶︎普通のパスポートはordinary passport 、発行機関はministry of foreign affairs 
4 旅の目的
▶︎▶︎私はworking holiday と書きました
5 ワーキングホリデーの場合はNo reference parsons 
記入が終わったらPDFダウンロードして印刷して終わりです👐🏼👐🏼
もしダウンロードできない場合は、大使館に問い合わせて見るといいです👍
わたしもダウンロードできなくて問い合わせて対応してもらいました😊😊
だいたい申請手続は15分程度で終わりますが、私の場合は、指紋がうまく感知してもらえず少し長引いてしまいました💧💧
大使館着いて申請する場所まで行くのに、警備員さんに身分証明書を見せてPASMOか免許証を預け、スマホをスマホ用のボックスに預けなきゃいけないのでビザ申請予約した日は余裕を持っていた方がいいですね😊😊

コメント

このブログの人気の投稿