Amazonらくらくベビー『出産準備BOX』

イメージ
  Amazonらくらくべびー(旧ベビーレジストリ) 出産準備BOX 出産準備BOXをもらえるのは条件があります! ☑️Amazonプライム会員 ☑️マイベビーリストに30個商品登録 ☑️登録した中から700円以上購入 以上の3つをクリアすると、BOX注文画面に🧡 ただ、注文画面になるのに少し時間がかかります。。 購入した商品が発送されてから注文画面が出現するので焦らず待ちましょう😭😭 ここで注意⚠️ 出産準備BOXをカートに入れるとカート内の小計が約900円と表示😓 レジに進むと合計金額0円になっているはずなのでよくチェックして注文してください!!! では!! BOXの中を紹介していきます🎁🎁 2024年6月末現在  出産準備BOX こんなにたっぷりサンプルが入ってました🎁 オムツのサンプル ⚫︎グーン新生児オムツ 2枚 ⚫︎グーンテープオムツ 1枚 ⚫︎メリーズプレミアム新生児オムツ 1枚 ⚫︎メリーズプレミアムテープオムツS  1枚 ⚫︎メリーズプレミアムパンツオムツSM  各1枚 ⚫︎ピュアレーン試供品 ⚫︎母乳パッド(Pigeon) ⚫︎ほほえみらくらくキューブ ⚫︎ほほえみらくらくミルク ⚫︎カフェインレスコーヒー2杯分 2人目だけど、オムツはどれにしようって悩んでるからたくさんのサンプルがあると子どもにあったオムツを選んであげれるから嬉しいですね☺️🩷 らくらくベビーの特徴 👶🏻10万円まで何度でも10%オフ(プライム会員以外は5%オフ) 👶🏻マイベビーリストの共有(共有しないもできる) と思ったより高いベビー用品を購入するのにいいかもしれないです! 家に届くから重たいものを運ぶ手間も省けます🧡 店舗に見に行って買うのも楽しみの一つですが、田舎者にとっては、こういう制度いいなって思います😋 限定セールとかもあるみたいなので、要チェックですね🥺🩷 簡単にらくらくベビーに登録できるので、この機会に登録してみてください🧡🧡
【ハンブルク】Novotel Hotel🏨


訪問ありがとうございます!!

ハンブルクで泊まったホテルについて
紹介します⭐️⭐️



Novotel Hotel Hamburg City Alster

Lübecker Straße3 Hohenfelde Hamburg 



LübeckerStraße駅よりすぐの所にあります😊


このホテルの近くに
Novotelの違うホテルがありますが
こちらの方が新しくてとても綺麗な感じです。


受付には
キャラメルやソフトキャンディが置いてあり
自由に食べれて美味しかったです👍

受付前にはパソコンがあり自由に使えます。
そしてバー兼レストランが併設されていて
お洒落な空間が広がっていました。


エレベーターはカードキーを
かざしてボタンを押します。


お部屋の様子はこんな感じです。







バス、トイレ別でした✨

しかしトイレとバスが離れた所にあって
トイレに手を洗う水道がないのが残念な所💦💦

バスは
浴槽とシャワールームとあって
シャワー浴びた後に浴槽で温まりました❤

ドイツの家は基本的に
シャワーのみなので浴槽に入れて
とても良かったです😊😊


ベットは柔らかくなく硬くなくて
寝心地はとてもよかったです🌈🌈

枕も自分の好みの硬さを選べるように
何個かおいてありました👌



✩︎コンセント

ベット近くに1つ
テレビの裏に1つ

2人部屋のベット近くにあと1つは設置してほしいです。


✩︎インターネット

無料でコードなどの入力はなくて
サクサクでした👍👍👍


✩︎冷蔵庫
冷蔵庫はワインセラーのようなものが1つ。
電源は元々入っていてドアを開けると
中の電気がつきました。

冷凍庫はありませんでした。


✩︎アメニティー
シャンプー、ボディーソープ、ハンドソープ
ドライヤー、バスタオル、ハンドタオル
インスタントコーヒー、紅茶5種類くらい、ココア

日本のように歯磨きやパジャマなどついてないので
必要です⭐️

また、シャンプーは髪を洗うと
ギシギシになってしまうので
自分のシャンプーリンスやトリートメントを
持参するのもいいかと思います。


他のホテルには
シャンプー、ボディーソープなど
ないところもあるので前もってチェックが必要です。


このホテルには4階の端っこの方の階段から
フィットネスやスパがあります👌

フィットネスは
広くなくてこじんまりとしていました。
5種類くらいのマシンが各1つづつ。
ホテルなんでそのくらいなのかなと、💦

スパは人が入っていたので見れませんでしたが
バスタオルのようなものが備え付けられていて
バー的な雰囲気がしました。




全体的にとても充実したホテルです🏨
トイレに洗面台がついてないのが残念なところですが
あとは全く問題のないホテルです。

ホテルマンの方も親切ですし
そして綺麗でした✨✨

たしか15€追加で払うと朝食が食べれます。
バー兼レストランのようなところで
バイキング形式だったような気がします。


そこで食べるのもいいですが
ドイツならではの物を食べてほしいので
外で食べることをおすすめしたいです😁😁😁

日曜日だったら
フィッシュマルクト に行ってほしいです🍽❤



最後まで読んでいただきありがとうございます!!

よかったらコメントやいいねお願いします。

コメント

このブログの人気の投稿