Amazonらくらくベビー『出産準備BOX』

イメージ
  Amazonらくらくべびー(旧ベビーレジストリ) 出産準備BOX 出産準備BOXをもらえるのは条件があります! ☑️Amazonプライム会員 ☑️マイベビーリストに30個商品登録 ☑️登録した中から700円以上購入 以上の3つをクリアすると、BOX注文画面に🧡 ただ、注文画面になるのに少し時間がかかります。。 購入した商品が発送されてから注文画面が出現するので焦らず待ちましょう😭😭 ここで注意⚠️ 出産準備BOXをカートに入れるとカート内の小計が約900円と表示😓 レジに進むと合計金額0円になっているはずなのでよくチェックして注文してください!!! では!! BOXの中を紹介していきます🎁🎁 2024年6月末現在  出産準備BOX こんなにたっぷりサンプルが入ってました🎁 オムツのサンプル ⚫︎グーン新生児オムツ 2枚 ⚫︎グーンテープオムツ 1枚 ⚫︎メリーズプレミアム新生児オムツ 1枚 ⚫︎メリーズプレミアムテープオムツS  1枚 ⚫︎メリーズプレミアムパンツオムツSM  各1枚 ⚫︎ピュアレーン試供品 ⚫︎母乳パッド(Pigeon) ⚫︎ほほえみらくらくキューブ ⚫︎ほほえみらくらくミルク ⚫︎カフェインレスコーヒー2杯分 2人目だけど、オムツはどれにしようって悩んでるからたくさんのサンプルがあると子どもにあったオムツを選んであげれるから嬉しいですね☺️🩷 らくらくベビーの特徴 👶🏻10万円まで何度でも10%オフ(プライム会員以外は5%オフ) 👶🏻マイベビーリストの共有(共有しないもできる) と思ったより高いベビー用品を購入するのにいいかもしれないです! 家に届くから重たいものを運ぶ手間も省けます🧡 店舗に見に行って買うのも楽しみの一つですが、田舎者にとっては、こういう制度いいなって思います😋 限定セールとかもあるみたいなので、要チェックですね🥺🩷 簡単にらくらくベビーに登録できるので、この機会に登録してみてください🧡🧡
[日本人経営者]Caffe Martella



訪問ありがとうございます!!


今回、日本人経営のケーキ屋さんで誕生日用のホールケーキを買いました🎂

Konstblerwache駅から
トラムの12番か18番で3番目の駅
Rohrbachstraße/Friedberger Landstraße下車
徒歩1分ほどのところにある、

Caffe Martella さんに行きました💡💡

目立つような外観ではなく、知る人ぞ知るお店っていう感じでした⭐️
ケーキ屋さんという感じではなく、Caffeという感じでした☕️
店内は落ち着いた雰囲気で、オーナーさんはとても気さくな方でした❤️❤️
ホームページを見るとわかるように、定期的に教室もやっているようで、時間が合えば参加してみたいなと思いました👌👌
今回、わたしが頼んだケーキはこちら🍰
チョコレートケーキ 25€

現金支払いのみ
※店内を見る限り、常にいろいろなケーキがありそうではなかったので、ホールケーキを注文する際は予約したほうがよっさそうです。
※予約はFacebookのメッセージ機能で日本語で行いました。

中はしっとりとしたシフォンケーキとチョコクリームが何層かに重なっていて、クドさが全くなく美味しく頂きました❤️❤️
チョコクリームも甘さ控えめで、すぐに食べれちゃうのでカロリーが怖いですね💦💦
他にも抹茶チーズケーキ、ガトーショコラ、すごいショートケーキが気になり食べてみたいなと思いましたが、さすがに2人では食べきれないと思ったのでやめました😭😭

わたしの誕生日には、フランクフルトのIIMORIさんのケーキを頂きました💡

U4 U5 Dom/Römer駅から徒歩5-6分くらい
レーマー広場近くです🎂🎂

チーズケーキ、ガトーショコラ、ショートケーキ、チョコシフォンケーキを頂きました❤️


チーズケーキは、チーズ感が濃厚でしっとりしていてハマりました😁😁
ショートケーキは、日本で食べるショートケーキと同じでビックリしました🍰🍰
ガトーショコラは、チョコ濃厚でしたが、少々パサつきがあったかなと思いました😊

チョコシフォンケーキは、ふんわりとしていました😆😆

お店に直接言ったことないので、外観など詳細が分からないので、ホームページを参考にして頂ければも思います💦💦💦

日本人経営ですが、店員さんは日本人ではないらしいです。

フランクフルトには、日本人経営のケーキ屋さんやカフェが他にもあるので行ってみたいです!!


最後まで見て頂きありがとうございます😊

よかったらコメントやいいねお願いします🤲

コメント

このブログの人気の投稿