Amazonらくらくベビー『出産準備BOX』

イメージ
  Amazonらくらくべびー(旧ベビーレジストリ) 出産準備BOX 出産準備BOXをもらえるのは条件があります! ☑️Amazonプライム会員 ☑️マイベビーリストに30個商品登録 ☑️登録した中から700円以上購入 以上の3つをクリアすると、BOX注文画面に🧡 ただ、注文画面になるのに少し時間がかかります。。 購入した商品が発送されてから注文画面が出現するので焦らず待ちましょう😭😭 ここで注意⚠️ 出産準備BOXをカートに入れるとカート内の小計が約900円と表示😓 レジに進むと合計金額0円になっているはずなのでよくチェックして注文してください!!! では!! BOXの中を紹介していきます🎁🎁 2024年6月末現在  出産準備BOX こんなにたっぷりサンプルが入ってました🎁 オムツのサンプル ⚫︎グーン新生児オムツ 2枚 ⚫︎グーンテープオムツ 1枚 ⚫︎メリーズプレミアム新生児オムツ 1枚 ⚫︎メリーズプレミアムテープオムツS  1枚 ⚫︎メリーズプレミアムパンツオムツSM  各1枚 ⚫︎ピュアレーン試供品 ⚫︎母乳パッド(Pigeon) ⚫︎ほほえみらくらくキューブ ⚫︎ほほえみらくらくミルク ⚫︎カフェインレスコーヒー2杯分 2人目だけど、オムツはどれにしようって悩んでるからたくさんのサンプルがあると子どもにあったオムツを選んであげれるから嬉しいですね☺️🩷 らくらくベビーの特徴 👶🏻10万円まで何度でも10%オフ(プライム会員以外は5%オフ) 👶🏻マイベビーリストの共有(共有しないもできる) と思ったより高いベビー用品を購入するのにいいかもしれないです! 家に届くから重たいものを運ぶ手間も省けます🧡 店舗に見に行って買うのも楽しみの一つですが、田舎者にとっては、こういう制度いいなって思います😋 限定セールとかもあるみたいなので、要チェックですね🥺🩷 簡単にらくらくベビーに登録できるので、この機会に登録してみてください🧡🧡
[観光編]スイス、チューリッヒ🚩


訪問ありがとうございます!!

観光する時間はほとんどなかった中で行った所を紹介します👌👌

あの格安バスで
一泊二日でスイスのチューリッヒに行ってきました🚌

15時半くらいに着いてから食事をした後に

リンデンホーフの丘

に行きました❤️❤️

チューリッヒ中央駅から徒歩10分ほど🚶‍♂️




思ったより高台にはなく
チューリッヒのリマト川を眺めることができました😊😊

川にはクルーズの船が通っていて
気持ち良さそうでした😆😆

この丘は
日陰が多く騒音などないので
ゆったりとした時間が過ごせそうです🚶‍♂️🚶‍♂️

ゲートボールのようなものをやっている人もいたり
絵を描いている人もいました😉😉

時間がゆっくりと進んでいる感じがしました。

チューリッヒの街のあちこちに噴水のようなものがあ
常に水が出ていて
これは飲料水として飲めるらしく、飲んで見ました⭐️⭐️
冷たくて普通に飲めました👌👌


Landesmuseum



外観かっこいいです❤️
最新の技術を使って歴史を振り返られる施設です👍

昔の人々が使ってた物や写真、風景、チューリッヒを象徴する物などなどたくさんのものが飾られていました👌


チューリッヒ湖

写真は撮り忘れてしまいましたが
水は透き通っていて
やはり現地の方たちはここで一休みしている感じでした😆😆

足を湖につけてパチャパチャやっていたり
飛び込みしている人がいました😂😂

とにかく、静かで綺麗な街でした👌👌

チューリッヒ中央駅も
フランクフルト中央駅より綺麗で治安の良さが出てる感じがしました😉

フランクフルト中央駅も夜を除けば治安は良いんですが、、😵😵


チューリッヒにしかないチョコレート
Ovomaltine
というものをスーパーで購入しました❤️


期待せず食べたら美味しかったです😉😉

スイスに行く機会があれば是非見てみてほしいです👍👍



最後まで読んでいただきありがとうございます😊

よかったらコメントやいいねお願いします🤲

コメント

このブログの人気の投稿