Amazonらくらくベビー『出産準備BOX』

イメージ
  Amazonらくらくべびー(旧ベビーレジストリ) 出産準備BOX 出産準備BOXをもらえるのは条件があります! ☑️Amazonプライム会員 ☑️マイベビーリストに30個商品登録 ☑️登録した中から700円以上購入 以上の3つをクリアすると、BOX注文画面に🧡 ただ、注文画面になるのに少し時間がかかります。。 購入した商品が発送されてから注文画面が出現するので焦らず待ちましょう😭😭 ここで注意⚠️ 出産準備BOXをカートに入れるとカート内の小計が約900円と表示😓 レジに進むと合計金額0円になっているはずなのでよくチェックして注文してください!!! では!! BOXの中を紹介していきます🎁🎁 2024年6月末現在  出産準備BOX こんなにたっぷりサンプルが入ってました🎁 オムツのサンプル ⚫︎グーン新生児オムツ 2枚 ⚫︎グーンテープオムツ 1枚 ⚫︎メリーズプレミアム新生児オムツ 1枚 ⚫︎メリーズプレミアムテープオムツS  1枚 ⚫︎メリーズプレミアムパンツオムツSM  各1枚 ⚫︎ピュアレーン試供品 ⚫︎母乳パッド(Pigeon) ⚫︎ほほえみらくらくキューブ ⚫︎ほほえみらくらくミルク ⚫︎カフェインレスコーヒー2杯分 2人目だけど、オムツはどれにしようって悩んでるからたくさんのサンプルがあると子どもにあったオムツを選んであげれるから嬉しいですね☺️🩷 らくらくベビーの特徴 👶🏻10万円まで何度でも10%オフ(プライム会員以外は5%オフ) 👶🏻マイベビーリストの共有(共有しないもできる) と思ったより高いベビー用品を購入するのにいいかもしれないです! 家に届くから重たいものを運ぶ手間も省けます🧡 店舗に見に行って買うのも楽しみの一つですが、田舎者にとっては、こういう制度いいなって思います😋 限定セールとかもあるみたいなので、要チェックですね🥺🩷 簡単にらくらくベビーに登録できるので、この機会に登録してみてください🧡🧡
[じゃがいもの栄養]簡単にキッシュ🍕🥚

訪問ありがとうございます!!

簡単に誰でも出来ちゃうキッシュの作り方を書いていきます😊




⭐️献立⭐️
✩︎ごはん
✩︎トマトスープ
✩︎キッシュ
✩︎鶏手羽の塩焼き
✩︎レタスのサラダ



 


 
🥣材料(2人分)🥣
パイシート
ベーコン 150g
きのこ 好きなだけ
玉ねぎ 2分の1
じゃがいも 1
牛乳 30ml
2
チーズ 好きなだけ

 
🍳作り方🍳
*オーブンを180度に余熱しておく
①具材となるものを少し小さめに切る
②①をフライパンで炒めて火が通ってきたら牛乳を入れる
③パイシートを型に入れて真ん中にフォークで軽く刺す
④③に②を入れて、溶き卵を上から流し入れ、チーズをまぶす
⑤オーブンで25-30分くらい焼く



具を入れる前にパイシートに卵液を薄く塗ってみたら、パリパリとしていてサクサクしてました💡💡


ベーコンが少ししょっぱかったですが、きのこの旨味と玉ねぎの甘味がしっかりしていておいしかったです👍👍👍

 
余ったパイシートで余ったキッシュの具を包み焼きにもしました💕
溶き卵が入りきらなかったので蒸してみました💡💡
溶き卵だけだと固まらないかもと思ったのでチーズを少し入れて見たらキレイに固まりました⭐️⭐️⭐️

 
メインがキッシュだけでは、たんぱく質が足りないうえに、物足りなさがあったので鶏手羽も焼きました。
鶏手羽は、皮からしっかり焼いて焼き目がついたらひっくり返すのがいいです👍
皮から焼くことにより皮の脂が出ておいしくなるかなと思いました😁😁😁
私は胡椒を振って焼いてみました💕
胡椒のいい香りが漂い、プリプリした手羽になり美味しかったです✨✨✨

 
キッシュの具には、
玉ねぎ甘味が増す
かぼちゃ甘味が増す
ほうれん草→色合いがよくなる
 
などなどあると思います🍕🍕🍕
 

じゃがいもに含まれる栄養について☆
▶ビタミンC
加熱調理で失われやすいですが、火に強いじゃがいもはビタミンCが失われにくいです。
体の免疫力を高めたりコラーゲン生成に関わるので女性にはうれしいですね!!


▶食物繊維
白米よりも多く含まれています。
便秘改善にもつながります!!

▶鉄
貧血予防

他にもありますが代表的なものをピックアップしてみました。

おまけ😊
男爵→ほくほくしていて崩れやすいので、マッシュポテトやポテトサラダなど加熱してつぶす料理に適しています。

メークイン→しっかりとした芋で崩れにくいので、煮物やカレーなど煮込む料理に適しています。


最後までよんでいただきありがとうございます!!

こんな具もおすすめだよーってある方コメントお願いします🤲🤲

コメント

このブログの人気の投稿