第一子出産レポ👶🏻

イメージ
 第二子妊娠に伴い、第一子の出産について振り返ってみようと思います!! 第一子、現在1歳10ヶ月   2022年7月に出産しました🤰 予定日より約2週間(37w4d)早く、2900gで生まれました。 ▷出産3日前◁ 夕方におしるしがあり、不安な中、とんかつ屋さんで父の還暦祝いをしました😂 ▷出産前日◁ 出産前日におしるしがあったからと産院に行き診察。先生によると『1週間以内に出産になるかもしれないし、まだ先かもしれない。今は子宮口は開いてないからすぐにはないよー』と。 その日の夕方にもおしるし。 23時45分に背中に激痛がはしり、お腹を下したような痛みがありました。。 その時は、冷えたかな〜くらいにしか思ってませんでした😭😭 トイレに行っても特に何もなく、痛すぎたので、病院に電話すると、『今来ていいよ』と言われたので入院バックなど持って向かいました。 ▷産院到着◁ 着いた時点での子宮口は2-3センチ! だけど、これは陣痛だと教えてもらいました! そのため、旦那は一旦帰宅(笑) そこから数十分後くらいに、痛みが耐えきれなくなり、子宮口5センチ。 旦那呼び出し(笑) 分娩台に上がり、子宮口全開になり、助産師さんにより破水され、いきみ始めて、会陰切開して頭が前始めました! 何回かいきみ、赤ちゃん誕生🐣!! と、怒涛の3時間でした😂😂 生まれた後も、胎盤を出したり、切開部分を縫合したりして赤ちゃんを抱っこ🩷 今までにないくらいの大声張り上げて、産院が壊れるかと思いました😭 悪露が1週間弱くらいでてて、気持ち悪かったけど、切開した割にはスタスタ歩けました! 最初は歩くのも怖くてよちよち歩きしてましたが、だんだんとコツを掴んで歩けるようになりました! そんなズタズタな体のまま、新生児という尊い命を育てなきゃいけないと思うと、動けるものなんですね✌🏼✌🏼 何で泣いてるのかも分からなくて困った日もあるし、💩が全然出なくてどうしようと思った日もあったり、吐き戻しが多々あり、しかも鼻と口からも大量に吐き戻していたりして病気かなと心配したりもしたけど、今は、立派にお話できるようになって、スタスタ歩き、自分の意思を表現できるようになって。。。。 1日1日の成長が愛おしくてたまりません😭🩷 心配なこととか周りと比べちゃって悩むこともあるけど、この子はこの子なりのス
[スーパー]ドイツのスーパーにある野菜について紹介します⭐️⭐️


訪問ありがとうございます!!


ドイツのスーパーにも日本のように沢山の野菜がありますが
ドイツ語表示でいまいち分からないのがほとんどです💦💦

そこで
ドイツの野菜のドイツ語と一緒に
私なりに食べた感想など書いていきます!!

✩︎アスパラ Spargel
日本は緑のアスパラが主流ですが、ドイツでは白アスパラが主流です👍👍
現地の人によると4月くらいから6月末までらしいです😵😵
食べたことないので、来年は食べたいと思います!!

✩︎かぼちゃ Hokkaido Kürbis
1キロ1.9€くらいで大体売っています🎃
日本のかぼちゃみたいにカットされて売られてないので、小さめのを買ってます。
皮は少し固い気もしますが、煮物やかぼちゃサラダなど普通に調理すると日本の物と変わらないです💡💡

✩︎じゃがいも Kartoffeln
ドイツでは主食になるだけあって、1キロ単位で売られていて、種類もあります🤲

▶︎festkochend/für Salat 緑色の印
日本食だと煮物用な感じです😊

▶︎vorwiegend festkochen 赤色の印
洋食メニューのお肉と一緒に出るじゃがいも料理用🥔

▶︎mihlige Kartoffel 青色の印
マッシュポテトやポテトスープ用🥣

と種類分けされていますが
私が食べた感じだと、どれもそんなに変わらない気がします😅😅😅

✩︎さつまいも Süßkartoffeln
どいつのさつまいもは、中が黄色くて煮ても焼いても甘くないです😵😵
にんじんと同じ感覚で
にんじんと一緒にするとほとんど一緒の見た目でした💦💦
おすすめできないです、、、

さつまいもを食べたい時は、先日ブログに書いたアジアスーパーに売っています👍👍


✩︎にんじん Karotten /Möhren
日本のにんじんと大きく変わることはないです💡
ただ、バラ売りがないので使い切るのが少し大変です😅😅

✩︎もやし Sojasprissen
スーパーのは芽付きのもやしですが
炒め物、サラダにしましたが
普通に食べれて日本で食べたもやしと変わりません👌👌

日本食材店に行くと、スーパーより少し高いですが
芽がついてないもやしが売っているので
気になる方はそちらをどうぞ👍👍

✩︎レタス Eisbergsalat
スーパーには
何個か種類があるので自分の目で見てお気に入りのを選ぶといいかと思います👍
私はREWEの3種類くらいのレタスを食べましたが
どれもシャキッとしていて問題はなかったです😃😃

✩︎キャベツ Jaromakohl
キャベツは基本的に
スープに入れる用に販売されているらしく
日本のように千切りキャベツに適しているキャベツがあまりないです😅😅

ですが、REWEにある
ラップのようなもので包まれているキャベツは
千切りキャベツとして使えました😉😉

裸で売っているキャベツは、手で触れるので
触ってみるとわかりますが、一枚が分厚いので
確認しながら選ぶといいかと思います😊😊

✩︎ピーマン Paprika
ピーマンといっても日本のピーマンサイズではないです😗😗
炒め物やピーマンの肉詰めなどには
一個買えば2人分くらいにはなるサイズです👌

赤、黄色のパプリカと一緒に並んでます😊

✩︎黄桃 Pfirsiche
ドイツには黄桃のみが販売されています。
売っている黄桃はどれも固いですが
家に柔らかくなるまで置いておきました!!
甘くて柔らかくて美味しかったです⭐️
ただ
日本の桃の2分の1くらいの大きさなので
桃好きの私にとっては足りないです😭😭

✩︎スイカ Wassermalone
カップに入っていてカットされたものを買いました🤲
夏に食べるとすっきりとした感じで
日本で食べれるスイカと同じですね😆


まだまだたくさん種類がありますが
代表的なものを紹介させていただきました。

主要な駅には割と新鮮な果物や野菜が
露店(マルクト)があるので興味のあるかたは行ってみてください✨


少し物足りない気がしますが
今回はここまでにします!
写真があればよかったのですが
無くてすみません(´;ω;`)


最後まで読んでいただきありがとうございます😊
よかったらコメントやいいねお願いします🤲

コメント

このブログの人気の投稿