Amazonらくらくベビー『出産準備BOX』

イメージ
  Amazonらくらくべびー(旧ベビーレジストリ) 出産準備BOX 出産準備BOXをもらえるのは条件があります! ☑️Amazonプライム会員 ☑️マイベビーリストに30個商品登録 ☑️登録した中から700円以上購入 以上の3つをクリアすると、BOX注文画面に🧡 ただ、注文画面になるのに少し時間がかかります。。 購入した商品が発送されてから注文画面が出現するので焦らず待ちましょう😭😭 ここで注意⚠️ 出産準備BOXをカートに入れるとカート内の小計が約900円と表示😓 レジに進むと合計金額0円になっているはずなのでよくチェックして注文してください!!! では!! BOXの中を紹介していきます🎁🎁 2024年6月末現在  出産準備BOX こんなにたっぷりサンプルが入ってました🎁 オムツのサンプル ⚫︎グーン新生児オムツ 2枚 ⚫︎グーンテープオムツ 1枚 ⚫︎メリーズプレミアム新生児オムツ 1枚 ⚫︎メリーズプレミアムテープオムツS  1枚 ⚫︎メリーズプレミアムパンツオムツSM  各1枚 ⚫︎ピュアレーン試供品 ⚫︎母乳パッド(Pigeon) ⚫︎ほほえみらくらくキューブ ⚫︎ほほえみらくらくミルク ⚫︎カフェインレスコーヒー2杯分 2人目だけど、オムツはどれにしようって悩んでるからたくさんのサンプルがあると子どもにあったオムツを選んであげれるから嬉しいですね☺️🩷 らくらくベビーの特徴 👶🏻10万円まで何度でも10%オフ(プライム会員以外は5%オフ) 👶🏻マイベビーリストの共有(共有しないもできる) と思ったより高いベビー用品を購入するのにいいかもしれないです! 家に届くから重たいものを運ぶ手間も省けます🧡 店舗に見に行って買うのも楽しみの一つですが、田舎者にとっては、こういう制度いいなって思います😋 限定セールとかもあるみたいなので、要チェックですね🥺🩷 簡単にらくらくベビーに登録できるので、この機会に登録してみてください🧡🧡
【書き方】国際郵便の宛名の書き方✏


訪問ありがとうございます!


今回は
ドイツから日本へ
国際郵便を出すときの
宛名、差出人などの書き方を
紹介していきます✨✨


まず国際郵便には

船便
⇨月単位で時間がかかるが安い

航空便
⇨1週間内には届くが高い


どちらをとるかですね。

船便だと安く済みますが
損失があるようですが
そんなことは滅多になさそうで
知人はしっかりと荷物が届いていました👍


送り状の書き方です。

▼2キロ以上の荷物を送る送り状





▼荷物の大きさの指標




▼2キロ以下の荷物を送る送り状


▼荷物の大きさと金額の指標





💡注意としては
荷物の中身の金額です。


暗黙のルール的な感じで知人から
聞いた話なのですが、、、

中身の金額は正直に書かないこと

らしいです。
日本からも同様です。

それは高すぎると
相手の国の税関で止められ
送り相手が税関まで取りに行き
なんでこんなに高いのかなど
聞かれる見たいなので
どんなに重くても
5千円以内の金額で書いてもらうように
した方がいいと言っていました。

国に入るときに
機械で中身を見られるので
変なものが入ってない限り
この方法は大丈夫かと思います。

そして新品のものを
入れると関税で引っかかるので
自分用に買ったものは
袋から出してダンボールに入れて下さい。

ダンボールは基本雑な扱いをされます。
中身はプチプチで包むなど
雑な扱いにも耐えれるように
対策をして下さい。

中で割れてたり壊れたりするのは
本当に残念すぎるので、、、、






日本から海外に送る方法は
郵便許可の方から確認お願いします。

日本郵便 国際郵便HP



私も日本から送ったことがあり
郵便局で売っているダンボールに入れて
送りましたました!
国際小包って言うので送った気がします。
1週間くらいでついたので早かったです。

一番小さいサイズのダンボールで
500gくらいで1400円くらいでした💦

※保険付けることができたので
保険を付けての値段です。
またホームページより追跡もできるので安心です😊


私は前もってホームページで
値段や日数など調べていき
一番安いもので送りましたが、、
日本の都内の郵便局で
国際小包の意味が伝わらなくて
ホームページを見せたりと
色々なことをしてやっと伝わりました💦💦

たまたま分からない人だったので
普段は分かる人がいると思います。


海外だと日本のように
神対応はないと思ってください💦
面倒くさい時は基本門前払い。
幸い私がポストカードを送るときは
カードを窓口で渡すと
自動的に切手を貼って支払いまで
流れたので良かったです。

この要領で小包を海外から送るときは
窓口で送りたいよ顔をして
堂々としていれば自動的に流れると思います😁



🚩簡単なドイツ語🚩

この小包を送りたい。
Ich möchte dieses Paket versenden.

ゆっくり話してください。
Sprechen Sie langsam bitte.

どのくらいの費用ですか?
Wie viel kostet das?

何日かかりますか?
Wie lange dauert es?

航空便
Luft Post

日本まで
Nach Japan


分からないときは窓口の方が
英語で話してくれるので
大丈夫かと思います!



分かりづらいかとは思いますが
参考までにどうぞ。


最後まで読んでいただきありがとうございます。

よかったらコメントやいいねお願いします。

コメント

このブログの人気の投稿