Amazonらくらくベビー『出産準備BOX』

イメージ
  Amazonらくらくべびー(旧ベビーレジストリ) 出産準備BOX 出産準備BOXをもらえるのは条件があります! ☑️Amazonプライム会員 ☑️マイベビーリストに30個商品登録 ☑️登録した中から700円以上購入 以上の3つをクリアすると、BOX注文画面に🧡 ただ、注文画面になるのに少し時間がかかります。。 購入した商品が発送されてから注文画面が出現するので焦らず待ちましょう😭😭 ここで注意⚠️ 出産準備BOXをカートに入れるとカート内の小計が約900円と表示😓 レジに進むと合計金額0円になっているはずなのでよくチェックして注文してください!!! では!! BOXの中を紹介していきます🎁🎁 2024年6月末現在  出産準備BOX こんなにたっぷりサンプルが入ってました🎁 オムツのサンプル ⚫︎グーン新生児オムツ 2枚 ⚫︎グーンテープオムツ 1枚 ⚫︎メリーズプレミアム新生児オムツ 1枚 ⚫︎メリーズプレミアムテープオムツS  1枚 ⚫︎メリーズプレミアムパンツオムツSM  各1枚 ⚫︎ピュアレーン試供品 ⚫︎母乳パッド(Pigeon) ⚫︎ほほえみらくらくキューブ ⚫︎ほほえみらくらくミルク ⚫︎カフェインレスコーヒー2杯分 2人目だけど、オムツはどれにしようって悩んでるからたくさんのサンプルがあると子どもにあったオムツを選んであげれるから嬉しいですね☺️🩷 らくらくベビーの特徴 👶🏻10万円まで何度でも10%オフ(プライム会員以外は5%オフ) 👶🏻マイベビーリストの共有(共有しないもできる) と思ったより高いベビー用品を購入するのにいいかもしれないです! 家に届くから重たいものを運ぶ手間も省けます🧡 店舗に見に行って買うのも楽しみの一つですが、田舎者にとっては、こういう制度いいなって思います😋 限定セールとかもあるみたいなので、要チェックですね🥺🩷 簡単にらくらくベビーに登録できるので、この機会に登録してみてください🧡🧡
【ニュルンベルク】クリスマスマーケット🎄


訪問ありがとうございます!!


今回は
ドイツ三大マーケットの一つの

ニュルンベルク

行ってきました🎈🎈





Nürnberg Weihnachtsmarkt
2018年11月30日から12月24日まで開催。



フランクフルトからバスで
約3時間かけて行ってきました⭐️


バス停と中央駅は徒歩3分圏内。
中央駅正面から城壁方面に歩き
ニュルンベルク中央広場まで徒歩10分ほど。

中央広場までにも様々な屋台がありました✨

城壁内には
ニュルンベルク名物
レープクーヘンのお店があります💡

Lebkuchen Schmidt



広場付近一体が屋台であふれていて
クリスマスが近いからか
日本人含め観光客が多かったです😊


合唱団のような方々が
クリスマスソングを歌ったり
楽器で演奏したり
クリスマスを楽しむことができます🎈


屋台には食べ物はもちろんですが
様々なオーナメントやニット帽など
販売していました。


その屋台の中で私が食べたものを
紹介します。

▼Wurstbrötschen




3€


ニュルンベルクのソーセージを
パンに挟んだもの。

ソーセージは短めの香草?が入ったもので
とてもジューシーでした。
それとビックリしたのが
パンを温めてくれていてそれが
柔らかくて食べやすかったことです💡

ケチャップやマスタードが置いてありますが
ソーセージならではを楽しみたいのなら
マスタードのみで食べることが
スタンダードらしいのでおすすめです?



▼Kartffelpuffer






7€
プファンド2€


ハッシュドポテトに似たもの。
Reibekuchenとも言うと思います。

りんごのムースで食べるのが一般的。
ですが今回はにんにくのソースで食べました。

薄焼きでパリパリしていて
油を感じなくサラッと食べれました。

お皿にプファンド2€付いているので
食べ終わったらお店に返しましょう。
持ち帰りも可能です。



▼Schaschlik mit Brötchen 







7€
プファンド2€

串に刺した牛肉を揚げて
カリーブルストに似たソースをかけて
パンと一緒に食べました。

牛肉は柔らかくてホロホロしていました。
ソースは
ケチャップのような甘さと玉ねぎの甘さと
カレー粉のちょっとしたピリ感が
牛肉のおいしさを引き立てていました。

このお店は他には無かったです。
この1店舗だけでした💦



▼Eierpunsch 





5€
プファンド2€


卵リキュールに砂糖と香辛料?が
たっぷりと入った温かいお酒です。

ホットワインよりも
アルコールが強く甘めです。

Sahne(クリーム)を付けることで
より甘みが増して飲みやすくなります。
最終的に溶けてしまいますが
溶けた後もほんのり甘く
あとからアルコールがきました。

人によって好みは分かれますが
美味しかったです。



▼Glühwein






5€
プファンド2€


赤ワインに砂糖を入れた温かいお酒。

一口目は蒸気のアルコールが
鼻に抜けてビックリしました💦

ですが思ったよりも飲みやすくて
グイグイいけちゃいます。

Eierpunschを飲んだ後に飲むと
ブドウジュースのように感じました😁

寒いこの時期に
温かいお酒を飲んで
とても温まりました✨✨





この広場の近くにある
小さな建物にはミシュランに載った
有名なソーセージのお店があります。

▼Bratwursthäusle




8.6€


肉肉しいソーセージでジューシーで
今まで食べたことがない美味しさでした。
自家製ソーセージのような感じで
肉の塊をひき肉にしてお店の秘密の味付けを
しているのかなと思いました👍

Kartoffelsalatもじゃがいもを
潰して手作り感がありました。

テーブルには塩胡椒、マスタード、ケチャップ
こちらは好きなように付けて下さい。
わたしはソーセージの味を楽しみたかったので
塩のみにしました😁

またテーブルにはパンが勝手に置いてありますが
無料ではなく食べたら
自己申告してお金を払います。
食べたら自己申告した下さい!!




ニュルンベルク名物のレープクーヘンは
色々な種類があってどれがいいのか
分からなかったのでチョコレートのを
食べました。




中にナッツや香辛料が混ざっていて
美味しかったですが好みが分かれると
思いますが一度は食べて欲しいです!




三大マーケットと呼ばれるほど
人は多く様々な屋台があって
目移りしてしまいます☀☀

中央広場が中心地で
屋台が敷き詰め合っています。

正直3-4時間程度の滞在で十分かと
思います。
この間に一軒一軒見て回り
2週目で食べたいものを買うってすると
いいと思います。

クレープやワッフルも甘いものもあるので
食べてみて下さい。


お酒が苦手な方も
アルコールなしのものも
たくさんあるので楽しめます!

子供から大人まで心から楽しめる
クリスマスマーケットなので
是非一度本場に遊びに行ってみてください。


最後まで読んでいただきありがとうございます😊
よかったらコメントやいいねお願いします。

コメント

このブログの人気の投稿