Amazonらくらくベビー『出産準備BOX』

イメージ
  Amazonらくらくべびー(旧ベビーレジストリ) 出産準備BOX 出産準備BOXをもらえるのは条件があります! ☑️Amazonプライム会員 ☑️マイベビーリストに30個商品登録 ☑️登録した中から700円以上購入 以上の3つをクリアすると、BOX注文画面に🧡 ただ、注文画面になるのに少し時間がかかります。。 購入した商品が発送されてから注文画面が出現するので焦らず待ちましょう😭😭 ここで注意⚠️ 出産準備BOXをカートに入れるとカート内の小計が約900円と表示😓 レジに進むと合計金額0円になっているはずなのでよくチェックして注文してください!!! では!! BOXの中を紹介していきます🎁🎁 2024年6月末現在  出産準備BOX こんなにたっぷりサンプルが入ってました🎁 オムツのサンプル ⚫︎グーン新生児オムツ 2枚 ⚫︎グーンテープオムツ 1枚 ⚫︎メリーズプレミアム新生児オムツ 1枚 ⚫︎メリーズプレミアムテープオムツS  1枚 ⚫︎メリーズプレミアムパンツオムツSM  各1枚 ⚫︎ピュアレーン試供品 ⚫︎母乳パッド(Pigeon) ⚫︎ほほえみらくらくキューブ ⚫︎ほほえみらくらくミルク ⚫︎カフェインレスコーヒー2杯分 2人目だけど、オムツはどれにしようって悩んでるからたくさんのサンプルがあると子どもにあったオムツを選んであげれるから嬉しいですね☺️🩷 らくらくベビーの特徴 👶🏻10万円まで何度でも10%オフ(プライム会員以外は5%オフ) 👶🏻マイベビーリストの共有(共有しないもできる) と思ったより高いベビー用品を購入するのにいいかもしれないです! 家に届くから重たいものを運ぶ手間も省けます🧡 店舗に見に行って買うのも楽しみの一つですが、田舎者にとっては、こういう制度いいなって思います😋 限定セールとかもあるみたいなので、要チェックですね🥺🩷 簡単にらくらくベビーに登録できるので、この機会に登録してみてください🧡🧡
【ベルギー】電車の切符🎫🎫


訪問ありがとうございます!

今回はベルギーのブリュッセルで
電車の切符を買う機会について
紹介していきたいと思います!!


私は長距離列車ICEでブリュッセル南駅に到着し
この道を真っ直ぐ向かってmetroの改札付近へ
行きました😊

▼切符を買う機会




ボタンは左から
取り消しボタン
言語選択ボタン
一番右はダイヤル式でカーソルを移動でき
ダイヤルの真ん中は決定ボタン




上から
10回券
1回券 2.1€
24時間利用できる券 7.5€
空港まで行ける券
残りの2つは分かりません💦💦

ベルギーは改札があるので
買ったカードのような切符を改札でかざし
ゲートが開いたらオッケーです。



何回か乗車するのであれば
10回券がお得かなと思います。

行き先などは路線図があるのでそちらを確認。

私はZuidstation(Brüssel Midi)
メトロ3 Esplanade行き
メトロ4 Gare Du Nord行き
のどっちかに乗って3駅目のBeursで降車し
グランプラスへ向かいました👍👍

ブリュッセル中央駅へ行ってグランプラスへ
行く方法もありますが
MAISON DANDOYへ早く行きたかったので
こちらの駅を利用しました👌


帰りは行きの逆方向に乗れば大丈夫です。


ブリュッセル南駅内には
小さめで値が張りますがスーパー、フードコート
チョコレートの出張店舗やスタバがあります。




南駅内のチョコレートショップは
GODIVA、Neuhause、Corne、Leonidas
Galler、Dandoyのビスキュイなどあります。

買い忘れたものはここでも買うことができるので
安心ですね😆😆


このブログがみなさんの旅のお助けに
なってもらえればと思いますが
分からなかったら人に聞けば
優しく答えてくれるので聞いてみてください。
私も分からなかったので人に聞きました😆
英語でもドイツ語でも伝わります。



最後まで読んでいただきありがとうございます。
よかったらコメントやいいねお願いします。

コメント

このブログの人気の投稿