Amazonらくらくベビー『出産準備BOX』

イメージ
  Amazonらくらくべびー(旧ベビーレジストリ) 出産準備BOX 出産準備BOXをもらえるのは条件があります! ☑️Amazonプライム会員 ☑️マイベビーリストに30個商品登録 ☑️登録した中から700円以上購入 以上の3つをクリアすると、BOX注文画面に🧡 ただ、注文画面になるのに少し時間がかかります。。 購入した商品が発送されてから注文画面が出現するので焦らず待ちましょう😭😭 ここで注意⚠️ 出産準備BOXをカートに入れるとカート内の小計が約900円と表示😓 レジに進むと合計金額0円になっているはずなのでよくチェックして注文してください!!! では!! BOXの中を紹介していきます🎁🎁 2024年6月末現在  出産準備BOX こんなにたっぷりサンプルが入ってました🎁 オムツのサンプル ⚫︎グーン新生児オムツ 2枚 ⚫︎グーンテープオムツ 1枚 ⚫︎メリーズプレミアム新生児オムツ 1枚 ⚫︎メリーズプレミアムテープオムツS  1枚 ⚫︎メリーズプレミアムパンツオムツSM  各1枚 ⚫︎ピュアレーン試供品 ⚫︎母乳パッド(Pigeon) ⚫︎ほほえみらくらくキューブ ⚫︎ほほえみらくらくミルク ⚫︎カフェインレスコーヒー2杯分 2人目だけど、オムツはどれにしようって悩んでるからたくさんのサンプルがあると子どもにあったオムツを選んであげれるから嬉しいですね☺️🩷 らくらくベビーの特徴 👶🏻10万円まで何度でも10%オフ(プライム会員以外は5%オフ) 👶🏻マイベビーリストの共有(共有しないもできる) と思ったより高いベビー用品を購入するのにいいかもしれないです! 家に届くから重たいものを運ぶ手間も省けます🧡 店舗に見に行って買うのも楽しみの一つですが、田舎者にとっては、こういう制度いいなって思います😋 限定セールとかもあるみたいなので、要チェックですね🥺🩷 簡単にらくらくベビーに登録できるので、この機会に登録してみてください🧡🧡
生理用品💦


訪問ありがとうございます!!

今回は生理用品について紹介します。

できるだけ日本製のものを使いたいですが
日本製のものがなくなったり
旅行に来ていて急に生理になってしまった時のために
参考にしてほしいです。

生理用品はドラッグストアはもちろん
スーパーにも売っています。
それぞれお店のブランドのものが売っていました。




ドイツではタンポンが多く売っていました。



私はタンポンは使ったことがないので分かりませんが
このメーカーのものをよく見かけます。


▼夜用




ドイツでは数字か水マークで大きさを表しているみたいです。
これはハネ付きで個包装されています。
日本の夜用よりも薄くで吸収してくれるか不安になりましたが
無事に通過することができました。
肌が敏感なので多少荒れ気味になりました💦

このメーカーは多い日の昼用や普通の日用も
ハネ付きであるのでハネ付きじゃなきゃ嫌という方は
少々割高になりますがおすすめします。



▼多い日の昼用



ハネ無しが多いです。
この箱入りタイプだと中に裸で入っていて
外に持ち出しにくいです。
こまめに変えれば荒れずに済みます。


▼普通の日



多い日の昼用と同じです。
このメーカーは人気なのか結構種類があって
ハネ付きも売っていました。


日本製のものでも荒れてしまう私ですが
海外の生理用品を使うと日本製はすごいなと実感します。
なんといっても日本製の安心感がすごいです。
特に夜用は薄くて横漏れしていないか心配になってしまいます。
個包装されていないものが多くて衛生面が心配にもなるし、、、
少し割高になるけどハネ付き個包装のものを
選ぶ方をおすすめしたいです。

長く滞在するならできる限り多く日本製ナプキンを
持ってくることがいいです。
圧縮袋に入れるとがさばらないので割と持ってくることできます。
圧縮袋にいれても形は崩れないです😊

個人的な意見ですが参考にしてほしいです。

最後まで読んでいただきありがとうございます!!

よかったらコメントやいいねお願いします。

コメント

このブログの人気の投稿