Amazonらくらくベビー『出産準備BOX』

イメージ
  Amazonらくらくべびー(旧ベビーレジストリ) 出産準備BOX 出産準備BOXをもらえるのは条件があります! ☑️Amazonプライム会員 ☑️マイベビーリストに30個商品登録 ☑️登録した中から700円以上購入 以上の3つをクリアすると、BOX注文画面に🧡 ただ、注文画面になるのに少し時間がかかります。。 購入した商品が発送されてから注文画面が出現するので焦らず待ちましょう😭😭 ここで注意⚠️ 出産準備BOXをカートに入れるとカート内の小計が約900円と表示😓 レジに進むと合計金額0円になっているはずなのでよくチェックして注文してください!!! では!! BOXの中を紹介していきます🎁🎁 2024年6月末現在  出産準備BOX こんなにたっぷりサンプルが入ってました🎁 オムツのサンプル ⚫︎グーン新生児オムツ 2枚 ⚫︎グーンテープオムツ 1枚 ⚫︎メリーズプレミアム新生児オムツ 1枚 ⚫︎メリーズプレミアムテープオムツS  1枚 ⚫︎メリーズプレミアムパンツオムツSM  各1枚 ⚫︎ピュアレーン試供品 ⚫︎母乳パッド(Pigeon) ⚫︎ほほえみらくらくキューブ ⚫︎ほほえみらくらくミルク ⚫︎カフェインレスコーヒー2杯分 2人目だけど、オムツはどれにしようって悩んでるからたくさんのサンプルがあると子どもにあったオムツを選んであげれるから嬉しいですね☺️🩷 らくらくベビーの特徴 👶🏻10万円まで何度でも10%オフ(プライム会員以外は5%オフ) 👶🏻マイベビーリストの共有(共有しないもできる) と思ったより高いベビー用品を購入するのにいいかもしれないです! 家に届くから重たいものを運ぶ手間も省けます🧡 店舗に見に行って買うのも楽しみの一つですが、田舎者にとっては、こういう制度いいなって思います😋 限定セールとかもあるみたいなので、要チェックですね🥺🩷 簡単にらくらくベビーに登録できるので、この機会に登録してみてください🧡🧡
【スーパー】缶詰めパン作りました🍞


訪問ありがとうございます!!

今回はスーパーに売っている缶詰めのパンを作ったので
紹介していきます。

冷蔵コーナーにあってピザキットやパイシートなどと
一緒に並んでいます😊

使ったパンキットは
Knack&Back Croissantsです!!




一つの缶で6個のクロワッサンができます。約2€。

缶には開けるテープがついていますがちょっと開けにくかったですが
缶をねじると開きました✨

中にはバターの香りがした生地が入っていて
焼く前から美味しいのがわかりました(笑)

生地には点線が入っていて切り分け易いです。
また生地は丸まって入っていましたが生地同士はくっつくことなくて
扱い易いです。




太い方から細い方へ巻いていきました。
ソーセージを挟んだりベーコンを挟んだりアレンジ可能です!!

巻いたら200℃で10分から15分焼きます。
オーブンを見ているとだんだん膨らんでくると同時に
バターの香りがしてきて食欲をそそられます。


私はソーセージを挟んだものとノーマルを作って
ノーマルのクロワッサンはカッテージチーズをつけて食べました。

サクサクしていて焼きたてなのではまりそうです♡
ドイツのソーセージを挟むとぷりぷりしていて
ジューシーに仕上がって美味しいソーセージクロワッサンが出来ました😊
ソーセージクロワッサンはパン屋さんでたまにみかけますが
自分で作った方が美味しいかなと思います✨


ドイツはパン屋さんやスーパーにはパンがたくさんありますが
焼きたてパンが食べれるのは本当にたまに。。。
その中でスーパーに売っているパン生地を買えば家で
焼きたてパンがいつでも食べれることができます♡
アレンジも好きなようにできるので
自分流のドイツクロワッサンができます!!

クロワッサンは生地から作るとなると
時間もかかるし手間もかかるのでこのキットは便利です。
そして安いから頻繁に使ってしまいそう、、、
でも一度開封してまたあとで作ろうとおいておくと
膨らまなくなってしまうかもしれないので一気に作ることをおすすめします。
作ってラップして冷凍して食べたい時に解凍して
オーブンで焼き直せば美味しく食べれるかと思います😊
多少風味は落ちてしまうかなと思いますが、、、


このキットは安くて使い易くて本当にコスパが良いです♡
他にも丸いパンを作るキットやシナモンロールのキットなども
売っているのでまた作ってみたいと思います!!

このキットはREWEで購入しましたが
AldiやNettoなどのディスカウントストアーでも
約1€で売っています!!
風味などどんな感じかは分からないので私も試してみようかな✨


本当はお土産に持って帰って日本でも作ってほしいですが
スーツケースに入れると気圧でプチ爆発して
スーツケースの中が大変な事になってしまうかもしれないです。。
帰国の時に持って帰りたい、、、、💦

ですがクロワッサンなどのパンはパンコーナーで売っている
袋入りのものを持ち帰ってトースターで軽く温めると
焼きたて感が味わえると思います!!


最後まで読んでいただきありがとうございます!!

よかったらコメントやいいねお願いします。

コメント

このブログの人気の投稿