Amazonらくらくベビー『出産準備BOX』

イメージ
  Amazonらくらくべびー(旧ベビーレジストリ) 出産準備BOX 出産準備BOXをもらえるのは条件があります! ☑️Amazonプライム会員 ☑️マイベビーリストに30個商品登録 ☑️登録した中から700円以上購入 以上の3つをクリアすると、BOX注文画面に🧡 ただ、注文画面になるのに少し時間がかかります。。 購入した商品が発送されてから注文画面が出現するので焦らず待ちましょう😭😭 ここで注意⚠️ 出産準備BOXをカートに入れるとカート内の小計が約900円と表示😓 レジに進むと合計金額0円になっているはずなのでよくチェックして注文してください!!! では!! BOXの中を紹介していきます🎁🎁 2024年6月末現在  出産準備BOX こんなにたっぷりサンプルが入ってました🎁 オムツのサンプル ⚫︎グーン新生児オムツ 2枚 ⚫︎グーンテープオムツ 1枚 ⚫︎メリーズプレミアム新生児オムツ 1枚 ⚫︎メリーズプレミアムテープオムツS  1枚 ⚫︎メリーズプレミアムパンツオムツSM  各1枚 ⚫︎ピュアレーン試供品 ⚫︎母乳パッド(Pigeon) ⚫︎ほほえみらくらくキューブ ⚫︎ほほえみらくらくミルク ⚫︎カフェインレスコーヒー2杯分 2人目だけど、オムツはどれにしようって悩んでるからたくさんのサンプルがあると子どもにあったオムツを選んであげれるから嬉しいですね☺️🩷 らくらくベビーの特徴 👶🏻10万円まで何度でも10%オフ(プライム会員以外は5%オフ) 👶🏻マイベビーリストの共有(共有しないもできる) と思ったより高いベビー用品を購入するのにいいかもしれないです! 家に届くから重たいものを運ぶ手間も省けます🧡 店舗に見に行って買うのも楽しみの一つですが、田舎者にとっては、こういう制度いいなって思います😋 限定セールとかもあるみたいなので、要チェックですね🥺🩷 簡単にらくらくベビーに登録できるので、この機会に登録してみてください🧡🧡
【アウトレット】Zalando Outlet


訪問ありがとうございます!

今回はBockenheimer Warteより徒歩10分ほど
Leipziger Straßeより徒歩1分のところにある
Zalando Outletに行ってきました!!


▶︎Zalando Outlet





Leipziger Straße 41-43
60487 Frankfurt am Main

EG(日本でいう1階)はハイブランド


1階(日本でいう2階)は普通ブランド
があります。

エスカレーターを上がって
右側が女性の靴
真ん中に女性の服
左側が男性の服と靴
左側奥に子供用の服と靴
とフロアーが分かれていました☀☀

女性の靴はサイズ別に分かれていて
スニーカーやサンダル、ブーツなどあります。



靴の並んでいる棚1つ1つに鏡が付いていて
履いたらすぐチェックができて
他の人が見ていて鏡待ちのような
状況にはならないで済むのでいいです👍👍


参考までに靴のサイズですが
私は日本でブランドによりますが23.5㎝です。
ヨーロッパのサイズだと38でした。


服は
ジャケット、Tシャツ、ロンT、ズボン、スカート
と区分分けされていて分かりやすかったです。



さらにサイズ分けもしっかりとされていて
自分のサイズをわざわざ探さなくても良くて
ショッピングが楽しくなっちゃいます❤

高くもなく安くもないブランドのものも
全て一緒になっていて宝探しみたいで楽しいです。

パーティードレスもアウトレットされています。
パーティードレスに合うパンプスなどもあるので
急なパーティーやドレスコードのあるレストランに
行くときとかに利用すると格安で
ドレス一式が手に入ると思います。
アウトレットなのでサイズや色、形は
出ているものだけになってしまいますが😨😨😨

奥には水着もありました!!

シーズンが違うものは安くなっていました。


店員さんが値札に何やら星マークをつけていたり
シールを貼ったりしていました。
何なのか聞いてみたのですが
星マークは特に意味がないのだとか😨😨
なら付けなくて良くない?と思いました🤫🤫

シールは見てみると
表示価格からさらに割引されるみたいでした!

アウトレットなのにそこから割引されるとは
お得以外のなにものでもないですね😆😆


日本のアウトレットや
メッツィンゲンのアウトレットと比べると
小さくてビルの一角という感じですが
ちょっとしたショッピングには最適かなと
思いました✨✨


フランクフルト中央駅より
U6 Praunheim Heerstraße行き
U7 Hausen行き
Bockenheimer WarteかLeipziger Straße で
降りるとアウトレットへ行けます。

Straßenbahn(トラム)だと
16番のGinnheim行きでBockenheimer Warteで
降りて徒歩10分くらいでアウトレットへ行けます。


アウトレット付近にはパン屋さんやカフェや
スーパーなどがあるのでお昼くらいに行って
近くのパン屋さんやカフェ行ってから
アウトレットでショッピングするのも
いいと思います。


中央駅より電車で20分ほどかかるかと思いますが
一度行ってみてもいいかなと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございます。



よかったらコメントやいいねお願いします。

コメント

このブログの人気の投稿